おばた産婦人科クリニックのご案内

女性特有の病気やからだと心の不調を診療しています。あらゆる年齢の女性たちに向き合い、ライフサイクルに合った治療方針をご提案し、心身ともに健康な生活が送れますよう、お手伝いできれば幸いです。「女性目線」でご相談をお受けしますので、安心してご来院ください。

子宮頚がんワクチン

・子宮頸がんワクチンの接種につきましては、事前にご説明のためのお時間と相談料を頂いております。お電話でご予約の上、医師からの説明をお聞きになってから、接種するかどうか、接種するならどのワクチンをご希望か、ご検討ください。

・名古屋市内の小学6年生~高校1年生相当年齢の方は、2価のサーバリックス、または、4価のガーダシルというワクチンを公費で接種できます。

・名古屋市外の方は、事前に各自治体の役場にあらかじめお問合せいただくと、公費で接種できる場合があります。

・2021年2月より「シルガード9」という新しい頸がんワクチンが発売されましたが、こちらのワクチンはどの年齢の方も公費助成が受けられません。

麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン)

自費となります。妊娠中または妊娠の可能性がある方は接種できませんので、月経中の接種をおすすめします。また、接種後 2ヶ月間は避妊が必要です。

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンは、毎年当院で接種できます。開始時期・対象年齢等につきましては、お電話でご確認ください。

コロナワクチン

当院では、コロナワクチンは扱っておりません。

※予防接種はネット予約できません。お電話でのご予約をお願いします。